6月18日。


早朝6時半起き、福岡空港から羽田空港、羽田から渋谷へ。ボギー&モンド、東京についた。

13466382_908567385935479_4022788572931224962_n

道玄坂を歩いていると向こうから「シャイニング」のジャックニコルソンTシャツを着た人が歩いてきた。俺もモンドもそのTシャツに釘付けで「お!見て見て、シャイニングやん!」ってこそこそ言いながらすれ違う瞬間に顔をみたらラーメンズの片桐仁さんやった(笑)。この瞬間からやついフェスが始まった気がする。

会場に到着し、受付で出演者パスとやついさんからの手紙をもらった。二日間で285組も出演者いるのに、一枚一枚手書きなんだろうか。すごい嬉しくなる。

13445252_904837966308421_3649833161522566696_n

今日のタイムテーブル表みてるだけでくらくらするくらい人数多いし、豪華メンツ!!!ほんといろいろスゴイ。

13407046_904233786368839_535584042086403763_n

似顔絵屋さん会場のネストに行くともう似顔絵のお客さんが並んでくれてて、並んでる間にお客さん同士仲良しになったそうで、なんか和む(笑)。予約の定員8名は瞬時に満席!(断っちゃったお客さんたちすみません!)

13417490_904838029641748_6326691020384454349_n

ネストのラウンジではDJが盛り上げてて、その横でモンドが黙々と描き続ける。
13466150_908576849267866_7186557203672618042_n
13423985_904837996308418_1543277383424828350_n

13427744_904838082975076_7223749394400587660_n

13432196_904838129641738_89742803246300392_n

13434897_904838072975077_8134124782105869957_n

たった2時間の似顔絵屋さんだったけど、ブースにはたくさんの人が会いにきてくれて大盛況。

似顔絵終了後は占いで有名なゲッターズ飯田さんに占ってもらった。「ボギーさんは中1のまま大人になってます、やりたいことしかやらない自由人ですね。今年から運気が上がって46歳で成功します。でも食生活は改善してください。あと、セックスは淡白ですが変態ですね。」...びっくりするくらいズバズバ当たってて驚き(笑)。

モンドも占ってもらった。モンドは19歳~20歳でブレイクするらしい。そーか、まだまだこれから伸びるってことなんだ、それってすごく嬉しいな。モンドは精神年齢が60歳らしい(笑)。あと、甘いもの食べ過ぎって注意されてた。ビンゴ!

13532856_908567252602159_2741848689359338749_n
 

名前と生年月日と手相で、なんでそんなことまでわかるんだろ?

そのままバタバタと7階にある7thFloorへ移動!今度はボギーのライブの時間だ。ボギーの前がやついいちろう×しりあがり寿×宮沢章夫のトークショーだったのでお客さん入場規制が入るほど満席!ワーオ!と思ったが、でも終わるとダーッとみんな別の会場に移動しちゃうのね...(泣)。

それでもたくさんのお客さんがボギーのステージを目当てに観に集まってくれてて嬉しかった!この日はラーメンのトッピングに例えるといわゆる「全部のせ」的なセットリスト(笑)。1曲目から「ERIMO岬」そして奥村靖幸、後半は「青い春」「カーニバル」「贈る言葉」。など40分全力フル回転。

13502086_908567225935495_6535183799404120755_n

もちろん最後は胴上げされて大団円〜〜っ!!!

13507279_908567219268829_641251040614118481_n

この日のボギーライブ、ほとんどCDで出せないような曲しか歌ってないのに、某レコード会社の凄腕そうなプロデューサーの方からめっちゃくちゃ褒めちぎられた。ボギーの音楽はどうせメジャーで出せっこ無いけど(笑)褒められるのは大好きなので単純にうれしい。

ボギー&モンドのステージはこれにて終了!あとはフェスを楽しむことに専念。

やついフェスはどこ行っても友達あちこち。

知り合ってずいぶん経つけどまだちゃんと共演したことないトクマルシューゴくん。
13521836_908567372602147_3081993308361953084_n

ヨコチンロックフェス毎年出てくれてたザ・なつやすみバンド。
13528735_908567155935502_7449993612021854178_n

実は血がつながっているという噂もある(笑)踊ってばかりの国、下津。
13501576_908566859268865_4503576027905909344_n

昔はよくラウンジサウンズに出てた樋口兄弟&木村くん(どぶろっかーず)。
13528766_908567205935497_938839930472242723_n

かわいいのに凄腕なトランペット奏者の秋山璃帆ちゃんとピアノ弾きのにしのえみちゃん。
13509139_908567132602171_6900593878989664519_n

ほかにもセガールさんやパルコ出版の小林さん、東京新聞の出田さん、カルメラ、Kim、劔くん、杉作J太郎さん、ジョニー大蔵大臣、などなどなど...。 



ああ、楽しい。どこ行っても楽しい。ビール片手にうろうろ廻る。


ちょっと抜け出してモンドと寿司で乾杯!!

13466476_908567135935504_164836886548118589_n

今からお楽しみの人間椅子なのだ!会場のWESTに入るとまだリハ中で「陰獣」やっててテンション上がった(本番ではやらなかったけど)! 

本番では「りんごの泪」と「針の山」が聴けて感動ー!そのあとサニーデイサービス見て、爆乳ヤンキーを見に行った、モンドと(笑)。手島優のボインはすばらしい。吉田豪さんと杉作J太郎さんのトークも聞いて、そのあと華原朋美も見た。なんだかもう流れがカオス...。

13501816_905535776238640_7777745332015563955_n

やついフェスのブッキング、おそるべしだなあ。 

 
最後は出演者みんな一番大きなメインステージに上がってフィナーレはサニーデイの曽我部さんが作ったテーマソングをみんなで歌った。ミュージシャンも芸人さんもアイドルもごちゃ混ぜ、その真ん中にボギー&モンドもいた。隣りはラーメンズの片桐さんだった。前で曽我部さんが歌ってた。なんか竜宮城みたいな光景だった。

13427864_905529136239304_2699774410331007343_n

これが公式に発表された「やついフェス」のフィナーレ写真、すげーな。ボギー&モンドもこの中に居るよ(笑)。

 13432438_905529132905971_6534753839540239455_n

 

やついフェス終了~!!!!!
 

噂に違わぬ本当に素敵なフェスだった。やついさんもスタッフさんもみんなお客さんが快適に楽しめるフェス作りに全神経をそそいでるのが分かったし、出演者全員に楽しんで欲しいって心配りもいっぱい感じさせてもらった。愛のある祭りに参加させてもらって本当にありがとうございました!

13466448_905104599615091_3104000070435714649_n

打ち上げにてやついさんと。やついさんがボギー&モンドを知ったきっかけがなんと「ヨレヨレ」だとという、何がどこで繋がるかわからんもんやねぇ。

楽しい一日だった!打ち上げの途中でモンドが眠り潰れちゃったので、途中で帰宅。

13524550_908567052602179_8415938493123657457_n
 

翌日は朝一で福岡に戻り、ノントロッポVS原田茶飯事バンドのツーマンライブinユーテロなのだ!!まだまだ止まらんぜ!!!!