7月17日。 

今日は、宅老所よりあいに訪問に行きました。 

近所に住む編集者の鹿子さんと知り合ったことから、雑誌「ヨレヨレ」の表紙をモンドが担当することになったり、なんだかいろいろと面白いことに繋がっていってるのです。 

ヨレヨレ

ヨレヨレ2号
 

その「ヨレヨレ」の舞台となっているのが宅老所よりあい。 
代表の村瀬さん、元代表の下村さんとは何度かお会いしているし、ライブに来ていただいたり、CDや本を買っていただいたり、プレゼントをいただいたり、モンドとテンちゃんを花火大会に連れてっていただいたり、とにかくいつもお世話になっていて、でも“いただく”ばかりでは申し訳ないと思い、今日、訪問したというわけです。 


緊急開催「モンドくんのよりあい訪問似顔絵屋さん」(笑)。 



よりあいカフェと第3よりあいは別府のちょっとした森の中みたいな場所にあって、とっても雰囲気が良い。古民家を改装してカフェにもなっている。玄関には「ヨレヨレ」や「モンドくん」のポスターがいっぱい貼られてて、モンドくん祭りのようになっていた。 


職員のみなさん「モンドくん」を買っていただいてるということで、まずはサイン会。 

DSC01563 のコピー




いつまでもゆっくり居られそうな、とっても和やかな時間。 


もうすぐ102歳になるという最長寿のフミエさんの似顔絵を描くことに。 
スヤスヤ眠るフミエさん(102歳)を描くモンド(10歳)。 

DSC01571 のコピー



職員さん達が息を呑んで見守るなか、完成〜〜〜!!!! 

DSC01590 のコピー
 

うわーすげえ!!! 

DSC01587 のコピー




こりゃあいい!!! 

DSC01585 のコピー




職員さんたち大歓声!フミエさんの息子さんも大喜びしてくれました。 

「似顔絵代は香典から出しますね」なんてジョークまで(笑)。 

「ヨレヨレ」で読んだ通り、よりあいのみなさんはほんとに和気あいあいとされてる。 



あ、今回はお世話になったお礼なんで似顔絵料は無料でやりました。 




そのあとも、職員さんの1才のお子さんや。 

DSC01603 のコピー




下村さんと村瀬さんの似顔絵も描きました。 

DSC01622 のコピー




絵が完成するたびにみんなで大笑い。 


モンドの似顔絵はまったく美化せずに残酷なくらい容赦ないタッチなのに、描かれた人はみんな笑顔になる。これってとてもスゴイことだなあと、いつも感心してしまいます。 



モンドが絵を描いてる間、やんちゃすぎるテンちゃんのボール遊びや追いかけっこの相手を外でずっとしてくれた鹿子さん、おつかれさまでした(笑)。 


DSC01594



テンちゃんは鹿子さんのことを同級生くらいに思っているのか、最近「かのこ〜」と呼び捨てるようになりました。 


こら(笑)! 



かのこ


かのこ。