モンド今日の絵

【モンドくん(奥村門土)】 2003年、福岡に生まれる。3歳頃より絵を描き始め、小学生になると週末には似顔絵屋さんとして活動をはじめる。まっすぐ純粋に見たものを見たまま描くというスタイルで描かれる人物画が話題となり、2014年に初の画集「モンドくん」(PARCO出版)発表。そのほか雑誌「ヨレヨレ」の表紙や谷川俊太郎とのコラボ、瀬戸内寂聴「死に支度」、鹿子裕文「へろへろ」「ブードゥーラウンジ」の装画、「文學界」「東京新聞」の挿絵連載。メディアにも度々取り上げられ、東京や台湾、シンガポールでの個展開催など、国内外で大きな注目を集めている。フジロックなど全国のフェスにも出演するなど、その世界をさらに広げつつある。現在17歳。映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」(長久允監督)にて2019年俳優デビュー。現在も毎日絵を描き、ブログに発表し続けている。 <モンドへの問合せやおしごとのご依頼はこちらまで> オフィシャルHP)http://yokotin.xyz <モンドのインスタグラム> @mondo_world <父ボギーのブログはこちら> http://bogggey.blog.jp/

2019年11月

11月23日。

春日市ふれあい文化センターでのモンドくんの似顔絵ワークショップ!下は幼稚園児から上は中学生まで30人が参加してくれて、たくさんの子供たちと一緒にモナリザを描きました。
FullSizeRender

みんなで同じモチーフで描くのは面白い。
IMG_6141

ちなみにこの日モンドが描いたモナリザはこれ。
モナリザ

FullSizeRender

モナリザもびっくり!いろんなモナリザが面白すぎる!

IMG_6111
IMG_6110
IMG_6109
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
中にはモナリザの足まで見えている子も(笑)。
FullSizeRender
FullSizeRender

子供たちすごく楽しそうに活き活きとした顔で描いてくれてました。

FullSizeRender
FullSizeRender

誰もが知ってる世界の名画が、子供たちの自由なタッチによって新たなポップアートとして生まれ変わったのが最高に痛快で楽しかったです。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_6087
FullSizeRender
モンドが描いたモナリザの絵と一緒にみんなの作品もしばらく春日市ふれあい文化センターのロビーに展示してありますよ。

IMG_6142
こういうワークショップ、もっといろんな場所でやってみたいな。

参加いただいた皆さまありがとうございました!

数日かけて描いた力作、ビートルズ「サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド」のジャケ。

FullSizeRender

ものすごく忠実に再現されてる。

FullSizeRender

ちなみにこちらはモンドが10歳のときに描いたサージェントペパーズ。子供時代にしか描けない味わい。

IMG_6309

このページのトップヘ