モンド今日の絵

【モンドくん(奥村門土)】 2003年、福岡に生まれる。3歳頃より絵を描き始め、小学生になると週末には似顔絵屋さんとして活動をはじめる。まっすぐ純粋に見たものを見たまま描くというスタイルで描かれる人物画が話題となり、2014年に初の画集「モンドくん」(PARCO出版)発表。そのほか雑誌「ヨレヨレ」の表紙や谷川俊太郎とのコラボ、瀬戸内寂聴「死に支度」、鹿子裕文「へろへろ」「ブードゥーラウンジ」の装画、「文學界」「東京新聞」の挿絵連載。メディアにも度々取り上げられ、東京や台湾、シンガポールでの個展開催など、国内外で大きな注目を集めている。フジロックなど全国のフェスにも出演するなど、その世界をさらに広げつつある。現在17歳。映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」(長久允監督)にて2019年俳優デビュー。現在も毎日絵を描き、ブログに発表し続けている。 <モンドへの問合せやおしごとのご依頼はこちらまで> オフィシャルHP)http://yokotin.xyz <モンドのインスタグラム> @mondo_world <父ボギーのブログはこちら> http://bogggey.blog.jp/

2019年04月

モンドが描いたニワトリと店舗の絵がパッケージデザインに使われてますレトルトカレー「ダメヤ」監修 職人仕込みのバターチキンカレーが発売されました!


IMG_9692

IMG_9693

福岡の人気カレー店「ダメヤ」監修の「職人仕込みのバターチキンカレー」というカレーレトルトができました。お店で食べられるカレーとは、またひと味違う、芳醇かつしみじみした味わいのカレーです。


IMG_9695


工法・素材共にお店の製法にこだわり、鶏肉は国産、エキス類は使用せずに一から鶏のスープをとり、バターは純然たるバターを、生クリームは100%生乳のものを、スパイスはダメヤ店主自らの調配合でと、通常のレトルトカレーでは考えられないような手のかかる工程を経ることにより、やっと実現化した一品です。もちろん化学調味料や着色料は使用しておりません。決してお安くはないお値段だとは思いますが、それだけの価値のある商品だと自負しております。


IMG_9694


「みずうみデザイン」さまによる暖かみのあるデザインに、「モンドくん」のにわとりとお店のイラストを配置した良きパッケージに仕上がりました。福岡の今が感じられる新しいお土産に育ってくれたら嬉しいです。


定価:950円(税込)

通信販売はこちらから

https://kiyotoku.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=83

お取り扱い店舗:JR博多駅内「博多銘品蔵」、キャナルシティ博多「ザ博多ギフトショップ」、六本松蔦屋、百道浜TNC会館内「逸品百彩 ももち浜」、小倉エキナカひまわりプラザ3階「井筒屋 小倉駅店」

4月26日。

今日は長久監督とモンドの「ウィーアーリトルゾンビーズ」福岡キャンペーン巡り!

FullSizeRender

毎日新聞→スポニチ→KBC「アサデス」→朝日新聞→「AFRO FUKUOKA」→FM福岡→西日本新聞→シティ情報ふくおか→フライングポストマンプレス→CROSS FM。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ものすごい取材数!11時から19時半まで全10社のインタビューを受けまくった長久監督とモンド。本当にお疲れ様でした!

今日まる一日、福岡のテレビ局、ラジオ局、新聞社、雑誌社を廻って感じたことは、モンドがいかに地元で温かく見守られてきたかということ。みなさんがモンドのこと親戚のおじちゃんおばちゃんみたいな感じで(笑)ほかの街だとこうはいかないだろうな。ありがたいありがたい。

FullSizeRender

各記事は公開前くらいに掲載されると思います。お楽しみに!

この日の打ち上げは「○○いっぱい」へ!長久監督も大喜び。
FullSizeRender

美味いものモリモリ食べて、
FullSizeRender

バカ兄妹でめちゃくちゃ笑って、
FullSizeRender

「福岡住みて〜!」と叫びながら長久監督は飛行機で帰っていきました(笑)。

次に長久監督と会うのはたぶん6月の舞台挨拶!

IMG_8587

おもえば2017年の夏、ボギー家族のライブをひとりの映画監督が見に来てくれた。モンドに会いに来たというその監督は、予約で満席だったモンドの代わりにテンちゃんから似顔絵を描いてもらってニコニコしてた。それが長久允監督で、その数ヶ月後に「ウィーアーリトルゾンビーズ」の出演オファーが来たのである。
IMG_9432

あの時はまさかこんな大ごとになるなんて、想像もしてなかったけど。

モンドがお父ちゃんより先にメジャーデビューしてしまいました(笑)。
IMG_9406



「音楽ナタリー」
6月14日に公開される長久允監督の映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」に登場する劇中バンド・LITTLE ZOMBIESのメジャーデビューが決定。本日4月25日にデビューシングル「WE ARE LITTLE ZOMBIES」を配信リリースした。

「ウィーアーリトルゾンビーズ」は、感情をなくした少年少女が結成したバンド“LITTLE ZOMBIES”の物語。ストーリーの軸となるLITTLE ZOMBIESのメンバーとしてヒカリ(Vo)役を二宮慶多、イシ(Dr)役を水野哲志、竹村(B)役を奥村門土、イクコ(Key)役を中島セナが務める。バンドのデビューシングル「WE ARE LITTLE ZOMBIES」は、長久監督がもともとファンだったというLOVE SPREADによって制作された。YouTubeでは楽曲のミュージックビデオを公開中。

また6月12日には映画のオリジナルサウンドトラックが発売される。サントラには劇伴全90曲から厳選した26曲を収録。タケカワユキヒデ、スガダイロー東郷清丸といったアーティストが参加しており、配信がスタートした「WE ARE LITTLE ZOMBIES」も収められる。

さらに長久監督が書き下ろした小説版「ウィーアーリトルゾンビーズ」が6月に刊行されることも決定した。

IMG_9407

どこまで行くんやこの勢い!!!

モンドにはずーっと親子というよりも相棒という感覚があった。

それはモンドが1歳のときボギーのステージに上がってきて喝采をさらったあの日からか?

IMG_9599
一緒にステージでセッションするようになった3歳くらいの頃からか?

IMG_9597
IMG_9598

似顔絵で全国を旅するようになってからか?

IMG_9596

映画の撮影で二ヶ月間の東京暮らしをしたときにはもうこの子は15歳にしてひとりですっくと立っていた。

IMG_2434

親父としては負けらんない気持ちもある(笑)。でも、相棒としてはホントに心強いぜ。

今年も夏のボギー家族ツアーが決定しました!!開催地はこちらです。

ボギー家族

~ボギー家族ライブ&モンドくんの似顔絵屋さん~

『なつやすみボギー家族ツアー2019


7/20(土)広島@ヲルガン座

7/21(日)防府@印度洋

7/23(火)米子@ワンメイク

7/25(木)隠岐の島@なかむら旅館

7/27(土)京都@火灯し喫茶すずかげ

7/28(日)西明石@barTRASH2nd

7/29(月)名古屋@トライバルアーツ

7/31(水)神奈川@廃材エコヴィレッジゆるゆる

8/2(金)福島@ピークアクション

8/4(日)宮城県栗原市@カフェかいめんこや

8/7(水)東京@青山月見ル君想フ

8/8(木)北浦和@居酒屋ちどり

8/10(土)群馬@会場未定

8/11(日)つくば@kitchen Soya

各公演の詳細は後日発表します!!!!


IMG_5990

~ボギー家族ライブ&モンドくんの似顔絵屋さん~

『なつやすみボギー家族ツアー2019』

福岡の365日お祭り男ボギー(父)、少年画家として活躍するモンド(長男15才)、自由奔放な天晴(次男11才)、アイドル気質の今ちゃん(長女6才)、一家を支える屋台骨ベイビー(母)の5人による自然発生的家族バンド。車一台でロードムーヴィーのように全国各地を巡り、ふれあい、遊び、盛り上げまくる約1ヶ月間のロングツアー。 昼はモンドくんの似顔絵屋さん、夜は家族総動員ライブ!これはニュータイプの旅芸人一家?いっしょに楽しい夏の思い出を作りましょう。

映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」の共演者さんをモンドが描くシリーズ。ヒカリ(二宮慶多)のお父さん、高見弦役の佐々木蔵之介さんです。

佐々木蔵之介 のコピー


この絵、実は映画の中でも一瞬出てくるのですが、あまりにも一瞬過ぎて誰も気付かないかもしれません(笑)。「リトルゾンビーズ」の撮影中、佐々木さんとはロケ日が違ったので結局お会いすることはなかったのですが、実は5年前にモンドが「行列のできる法律相談所」に出演したときスタジオで共演しています。そのときも似顔絵を描いたのできっと覚えてもらってると思いますが、まさかその5年後に同じ映画で共演することになるなんて...。

DSC09544
DSC09546 のコピー
行列



『ウィーアーリトルゾンビーズ』6月14日ロードショー!
オフィシャルサイト
https://littlezombies.jp/

 

テンちゃんにキン肉マンを描いてもらったら絶妙なバッタもん感...最高。

キン肉マンナイト


こんなイベントやります。

5.29(
)「キン肉マンナイト」

@福岡ブードゥーラウンジ

開場19:00 開演19:30 

1500+1drink order

出演)ボギー/カシミールナポレオンKSTRIDER(下関)/自閉ズ(鹿児島)/森耕(長崎)/宇宙サービス/トニーガーデナー/アンリ/ほか
※キン肉マンの超人のコスプレでライブする夜。

このページのトップヘ