モンド今日の絵

【モンドくん(奥村門土)】 2003年、福岡に生まれる。3歳頃より絵を描き始め、小学生になると週末には似顔絵屋さんとして活動をはじめる。まっすぐ純粋に見たものを見たまま描くというスタイルで描かれる人物画が話題となり、2014年に初の画集「モンドくん」(PARCO出版)発表。そのほか雑誌「ヨレヨレ」の表紙や谷川俊太郎とのコラボ、瀬戸内寂聴「死に支度」、鹿子裕文「へろへろ」「ブードゥーラウンジ」の装画、「文學界」「東京新聞」の挿絵連載。メディアにも度々取り上げられ、東京や台湾、シンガポールでの個展開催など、国内外で大きな注目を集めている。フジロックなど全国のフェスにも出演するなど、その世界をさらに広げつつある。現在17歳。映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」(長久允監督)にて2019年俳優デビュー。現在も毎日絵を描き、ブログに発表し続けている。 <モンドへの問合せやおしごとのご依頼はこちらまで> オフィシャルHP)http://yokotin.xyz <モンドのインスタグラム> @mondo_world <父ボギーのブログはこちら> http://bogggey.blog.jp/

2017年05月

5月20日。

海ノ中道海浜公園で開催されてる「circle」には毎年モンドの似顔絵屋さんで参加させてもらってて、今年もまたここで似顔絵屋さんやれてること、すごく感謝だ。
18527835_1224491161009765_4840365995222548469_n

今年も開場とともにモンドくんブースにたくさんのお客さんが並んでくれた。限定20名なんだけど、結局モンドが一日に描けるギリギリの27人まで予約を受ける、それでも予約受け付けれなかったお客さんがその倍くらいいたんだけど。
18527751_1224491141009767_9107451927225827130_n
18557458_1224491144343100_8455192123838456048_n

全国から人が集まるフェスだから、似顔絵屋さんにも遠くは北海道からなんてお客さんもいて、そんな遠くの街にもモンドのこと知ってくれてる人がいるんだなあと感動しちゃうのだ。
18557193_1224491271009754_7360798295361461443_n
18527588_1224491374343077_1181037919580976685_n
18556162_1224491241009757_4984401630786913478_n
18581561_1224491084343106_6570971179017965149_n
18581766_1223985844393630_1429652679797583612_n

テンちゃんや今ちゃんもテントの隙間で似顔絵屋さん始めた。これぞまさしくスキマ産業(笑)!

18664515_1224491337676414_7010332287950923724_n

今年はメインステージの真横にモンドくん似顔絵ブースがあったので、細野さんやceroなどゆっくり見れた。それにしても凄いお客さんの数!天気良すぎてめっちゃ暑い!!
18557273_1224491251009756_3299177172085974975_n

こう暑いとビールが飲みたくて仕方ないのだが、モンドが一生懸命絵を描いてるとなりで父ちゃんがビールぐびぐび飲んでるのもどうかと思うので最初は我慢してたんだけど、出演者のみんなが次々と楽屋からボギーにお酒を持って来てくれるでめちゃ嬉しい。特にceroのみっちゃん何度もありがとう(笑)。
DAQjV4IVoAAz3c1
 
モンドとテンちゃんは似顔絵の休憩中にテント越しにボール遊びしてて、怒られぞーと思ったが、ひじょーにゆるい空気なので誰も怒んないのがステキだね(笑)。
18582095_1224491411009740_6250670143169255791_n

あと、テント周りで今ちゃんと遊んでくれたみなさんもありがとう(笑)!いろんな友達が今ちゃん見てくれてるから安心。
DATlYsHV0AA56dB
DATlYwRUwAAhjbs
DATlY2mUMAAZdlE
 
うちのお隣に住んでていつも今ちゃんと遊んでる子が来てて、自分のお小遣いで今ちゃんバッジを買ってくれたの可愛かったなあ。
DATl0gMU0AAFScB

あと、ソニックテンちゃんのトートバッグにトンボがとまったのも可愛かった。
18555870_1224491547676393_2030022689425617477_n

モンドは予定時間よりも少し早いくらいのペースで27人を描き上げた。ほんとすげえ集中力だなと思う。最近のモンドの似顔絵は特徴の捉え方が益々鋭くなってきてて、以前は数人にひとりくらい「あれ?あんまし似てない」ってことがあったけど、最近はそれがほぼない。シンプルで確実に似てる。
18620233_1224491041009777_5494801170975965681_n

ボギー家族の「circle17」は終了!丸一日、日差しを浴びてすっかり日焼け、くたくたになったけど、最高の一日だった。
18557074_1224491604343054_5209526353087013672_n

夏の始まりはcircleで、夏の終わりはサンセットライブ。そして夏休みは全国を家族ツアー!熱い夏が始まったぜー!

「夏休み!ボギー家族ツアー2017」スケジュール

ボギー家族ツアー写2017

~ボギーのライブ&モンドくんの似顔絵屋さん~

『夏休み!ボギー家族TOUR2017』

福岡の365日お祭り男ボギー(父)、少年画家として活躍するモンド(長男13才)、自由奔放な天晴(次男9才)、アイドル気質の今ちゃん(長女4才)、一家を支える屋台骨ベイビー(母)の5人による自然発生的家族バンド。車一台でロードムーヴィーのように全国各地を巡り、ふれあい、遊び、盛り上げまくる約1ヶ月間のロングツアー。昼はモンドくんの似顔絵屋さん、夜は家族総動員ライブ!これはニュータイプの旅芸人一家?いっしょに楽しい夏の思い出を作りましょう。


家族ツアー車2017 2

<ツアースケジュール>

7/22(土)広島@本と自由 / カレー&bar外国

7/23(日)愛媛@道後サーカスbar ワニとサイ

7/25(火)鳥取@米子Liveワンメイク

7/27(木)島根@隠岐の島なかむら旅館

7/29(土)兵庫@姫路ブックカフェギャラリーQuietHoliday

7/30(日)大阪@ゲストハウス木雲

7/31(月)京都@ホホホ座

8/1(火)静岡@浜松エスケリータ68

8/2(水)三重@松坂MOND CAFE

8/4(金)名古屋@天白区トライバルアーツ
8/6(日)東京@東中野キングスガーデン

8/7(月)東京@青山月見ル君想フ

8/9(水)茨城@つくばキッチンソイヤ

8/11(祝/金)福島@Gallery&cafe TOKUZO

8/12(土)仙台@よしぎの



ーーーー


7.22(土)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@広島編』

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

会場:本と自由

(広島市西区横川町3丁目4-14)

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円+1ドリンクオーダー)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

会場:カレー&BAR 外国

(広島市西区横川町3丁目4-23)

開場19:00 開演19:30

料金:1,500円+1ドリンクオーダー※定員26名

ライブ)ボギー家族

OA:酔屋ちどり

ご予約受付:

ao-ji-ru2009@softbank.ne.jp

※昼はお酒が飲める本屋さんで似顔絵屋さん、夜はお隣の怪しげで面白いバー外国の二階で家族ライブ!
本と自由/外国
 

ーーーー


7.23(日)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@愛媛編』

会場:サーカスBar ワニとサイ

(愛媛県松山市道後湯之町1-39)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円+1ドリンクオーダー)※限定15名

※モンドくんのミニ原画展開催

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場18:00 開演19:00

19:00~ 映画「地下音楽☆現場物語」上映(ゴトウイズミ監督 / ボギー主演ドキュメント映画)。

20:00~ ボギー家族ライブ / ゲスト:ラブリーノ(マリオネットfromワニとサイ)

料金:ご予約1,500円 / 当日2,000円+1ドリンクオーダー

  宿泊+前売セットプラン 3,000円(なくなり次第終了)

  Guesthouse Fujiyaのドミトリー宿泊(相部屋)通常2000円をセットにしたお得プラン!

  ※男女共用ドミトリーのみですが、女性はなるべく女性同士で固まるよう配慮します。4名で利用されると個室状態にできます。

  Guesthouse Fujiya(愛媛県松山市道後町1-7-33)http://www.en.yado-fujiya.com/

ご予約受付:主催・企画:Guesthouse Fujiya 管理人りえ

guesthouse.fujiya@gmail.com

070-5556-2336(Guesthouse Fujiya, Rie)

※メールタイトルに「ボギー家族ツアー」と書いて、お名前、電話番号、人数と、希望の参加項目(似顔絵、ライブ、宿泊など)ご自身の希望予約を明記してご連絡下さい。似顔絵は希望の時間帯があればご記入ください。なければこちらで決めさせて頂きます。

※店主がラブリーノというマリオネットを操るサーカスBar、不思議で楽しいお店です。

ワニとサイ

ーーーー


7.25(火)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@米子編』

会場:Live ワンメイク

(鳥取県米子市角盤町2-64)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場19:00 開演19:30

料金:投げ銭制+1ドリンクオーダー

ライブ)ボギー家族

ご予約受付:

tel 0859-33-4844

※とっても雰囲気のある米子の老舗ライブバーです。呼んでくれたピコさんもステキ。

ワンメイク

ーーーー


7.27(木)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@隠岐の島編~ゴーゴー島流し!~』

会場:なかむら旅館

(島根県隠岐郡海士町海士1456-5)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場19:30 開演20:00

料金:1,000円+1ドリンクオーダー

ライブ)ボギー家族

OA)紺屋ファミリーバンド

ご予約受付:

utanooyaji@yahoo.co.jp

tel 08514-2-1717

※音楽好きなご主人の経営するライブができる旅館!併設の居酒屋もあるそうです。

なかむら旅館

ーーーー


7.29(土)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@姫路編』

会場:ブックカフェギャラリーQuiet Holiday

(兵庫県姫路市本町68)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円+1ドリンクオーダー)※限定15名

同時開催:投げ銭ライブ(4組ほど出演!)

【夜の部】「ボギー家族ライブ&映画上映」

17:30 開場

18:00 映画「地下音楽☆現場物語」上映(ゴトウイズミ監督 / ボギー主演ドキュメント映画)

19:20 ボギー家族ライブ

料金:大人2,000円 / 当日2,500円 / 小学生1,000円+1ドリンクオーダー

(※お昼に似顔絵を描いていただいた方は500円引き)

ご予約受付:

info@digup.noor.jp

Quiet Holiday店頭カウンター

※姫路城のすぐ側にある古本とカフェとギャラリー&ライブスペースです。

QuietHoliday

ーーーー


7.30(日)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@大阪編』

会場:ゲストハウス木雲(もくもく)

(大阪市東淀川区淡路4丁目33ー4)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場18:00 開演18:30

料金:2,500円(1ドリンク付き)

ライブ)ボギー家族

ご予約受付:主催 黒ネコ大将

Mail:voltaten@yahoo.co.jp

Tel:080-4641-3901(18時以降)

※銭湯もあるゲストハウスなので、ライブ見てお風呂入って泊まれます!最高。

ゲストハウス木雲

ーーーー


7.31(月)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@京都編~ホホホ座がボボボ座に再び~』

会場:ホホホ座

(京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル1階)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場19:30 開演20:00

料金:2000円(ホホホ座1階500円商品券付)

ライブ)ボギー家族

ご予約受付:

1kai@hohohoza.com(ホホホ座)

似顔絵ご希望の方は件名を「モンドくん」、ライブ参加希望の方は件名を「ボギーさん」とし、お名前(カタカナで)・電話番号・人数をご明記の上、1kai@hohohoza.comまで送信下さい。電話予約は075-741-6501まで。店頭でもご予約可能です。似顔絵の方は、ご希望の時間もご申告くださいませ。

※会場は京都の名物的書店「ガケ書房」が名前を変えた新刊と古本と雑貨のお店です。

ホホホ座

ーーーー


8.1(火)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@浜松編』

会場:エスケリータ68

(浜松市西区大平台2-48-30リサービア大平台1F)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

一回目:15:00~17:00(要予約、おひとり2,000円)※限定8名

二回目:18:00~20:00(要予約、おひとり2,000円)※限定8名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場18:00 開演19:00

料金:ご予約2,500円 / 当日3,000円+1ドリンクオーダー

ライブ)ボギー家族 / ピロヂ☆ハンズボン(ハンズボーン)

ご予約受付:

http://esquerita68.jimdo.com/ticket-mail-form/

※会場はイカレタ店長とイカレタお客さんがいるイカシタカフェ&バーです。

エスケリータ68 のコピー

ーーーー


8.2(水)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@松坂編』

会場:MOND CAFE

(三重県松阪市茶与町23-6)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

14:00~18:00(要予約、おひとり2,000円+1ドリンクオーダー)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開演19:00

料金:1,500円+1ドリンクオーダー

ライブ)ボギー家族 / チャクラダイナミクス

DJ)森寝具店

ご予約受付:

メール moguragumo@gmail.com(トーマス)

電話 09056126907(トーマス)

電話 0598-20-8773(モンドカフェ)

※毎年お世話になってるトーマス企画、今年はモンドカフェという名前のお店!

MOND CAFE

ーーーー


8.4(金)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@名古屋編~8月4日は名古屋~の日~』

会場:トライバルアーツ

(名古屋市天白区中平一丁目501)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円+1ドリンクオーダー)※限定15名

※モンドくんのミニ原画展開催

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開演19:00

料金:2,000円+1ドリンクオーダー

ライブ)ボギー家族

ご予約受付:

imfishmans@yahoo.co.jp

09012331751(似てない屋 ヒグチ)

※会場はエスニックな創作衣料・雑貨・カフェなどが楽しめてくつろげる素敵なお店です。

トライバルアーツ店内

ーーーー


8.6(日)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@東中野編~マサラワーラー&ボギー一家の夏祭り~』

会場:東中野キングスガーデン

(東京都中野区東中野4丁目2-16)
時間:12:00〜15:00 

料金:3,000円(マサラワーラーのインド料理付き!)
※小学生以下は無料 

「マサラワーラーのインド料理」
12:00〜
「モンドくんの似顔絵屋さん」

12:00~15:00(要予約、おひとり2,000円+1ドリンクオーダー)※限定10名
「ボギーのトーク」
13:00〜 

「ボギー家族ライブ」

14:00〜

ご予約受付:

masaalaawaalaa@gmail.com

※マサラワーラーのインド料理とボギー家族のコラボイベント!お腹すかせてきてね。
キングスガーデン
 

ーーーー


8.7(月)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@東京編~ボギー家族祭り2017~』

会場:月見ル君想フ

(東京都港区南青山4-9-1)

開場17:00 開演19:00

料金:ご予約2,500円 当日3,000円+1ドリンクオーダー

中学生1,500円、小学生以下無料

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

17:00~20:00(要予約、おひとり2,000円)※限定12名

天晴くんの似顔絵屋さん (予約不要、投げ銭)

今ちゃんの似顔絵屋さん (予約不要、投げ銭)

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

ライブ)ボギー家族

トーク)ボギトーーク

演芸)スナックボギー

スペシャルゲスト)奥村靖幸

ART)家族全員原画展

ご予約受付:

yokotin_b@hotmail.com(ヨコチンレーベル)

※会場はステージにぽっかりと満月が浮かんだ素敵なライブハウスで毎年恒例の家族総動員祭り!

月見ル

ーーーー


8.9(水)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@つくば編』

会場:kitchenSoya 

(茨城県つくば市東光台3-14-6)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

11:00~16:00(要予約、おひとり2,000円)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場18:00 開演18:30

料金:2,500円(1ドリンク付き)

ライブ)ボギー家族

ご予約受付:

kitchenSoya 029-847-7470

※会場は家族みんなで営んでいる美味しい豆腐料理をメインとした元気なレストランです。

キッチンソイヤ

ーーーー


8.11(祝/金)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@福島編~口笛とピアノとボギー家族 in TOKUZO~』

会場:Gallery & cafe TOKUZO

(福島県須賀川市馬町2-4)

【第一部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

10:00~13:00(要予約、おひとり2,000円)※限定11名

【第二部】「口笛とピアノとボギー家族ライブ」

開場13:30 開演14:00

料金:2,000円(1ドリンク付き)

ライブ)ボギー家族 / 柴田晶子(口笛) / 藤野恵美(歌.ピアノ)

ご予約受付:

pi49pa49@yahoo.co.jp

※マスター手作りのすてきな額縁で絵が飾られたモダンな雰囲気のギャラリー&カフェです。

TOKUZO

ーーーー


8.12(土)『夏休み!ボギー家族ツアー2017@仙台編』

会場:よしぎの

(宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目12-11)

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

13:00~17:00(要予約、おひとり2,000円)※限定15名

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開演18:00

料金:2,000円

ライブ)ボギー家族 / ほか

ご予約受付:

7infomation@gmail.com(高橋)

※昼は駄菓子屋さんで夜は大人の社交場よしぎの。旅の最終地は家族ツアーのコンセプトにぴったりの場所!

よしぎの

ーーーー




【似顔絵のご予約について】

※ご予約のメールにはお名前、電話番号、ご希望の時間帯をご明記いただき、件名に「モンドくん似顔絵予約」と入れ、各会場のご予約アドレスまでメールにてご予約ください。

※どの会場も似顔絵料はおひとり2000円 ※カップルやご家族を一枚の紙に描くこともできます。 二名様3,500円(500円引き) 三名様5,000円(1,000円引き) 四名様6,000円(2,000円引き)です。


お問合せや、会場と連絡が取れないなどありましたら、下記までご連絡よろしくおねがいします。 


総合問合せ窓口:

yokotin_b@hotmail.com(ヨコチンレーベル)

ヨコチンレーベルHP)http://www3.to/yokotin/

ボギーブログ)http://bogggey.blog.jp/




<家族プロフィール>
 

ボギーアー写2016

【ボギー】 

福岡を拠点にお祭り生活をおくる日々。ヨコチンレーベル代表、20年に渡りイベント「ハイコレ」「ラウンジサウンズ」主催。バンド「nontroppo」「東京ノントロッポ」の活動と平行し、岡村靖幸の完コピ「奥村靖幸」としても話題に。ほかにもDJ、テレビやラジオ出演、雑誌のコラム、イラストレーター、等々、活動は多岐に渡り、最近では息子「モンドくん」のお父さんとしても知られる。3人子持ち一家の大黒柱として異常なペースで全国各地を弾き語りで廻る日々、ボギーを追ったドキュメント映画「地下音楽現場物語」(監督ゴトウイズミ)も公開されるなど、歌としゃべりで時空を超えるライブは常に大団円!名前の「ボギー」とはボーカル/ギターの略。

ブログ『ボギーの悪趣味音楽作法』http://bogggey.blog.jp/


モンド

【モンドくん】

2003年生まれの13歳。両親からイタリア語で「世界」という意味を持つモンド(MONDO)と名付けられ、幼少の頃より独特の個性を発揮。まっすぐ純粋に見たものを見たまま描くというスタイルで描かれる人物画が話題となり、2014年に初の画集「モンドくん」(PARCO出版)発表。そのほか雑誌「ヨレヨレ」の表紙や挿絵、谷川俊太郎とのコラボ、瀬戸内寂聴「死に支度」の装画などを担当。メディアにも度々取り上げられ、東京や台湾、シンガポールでの個展開催やフジロック出演など、国内外で大きな注目を集めている。

ブログ『モンド今日の絵』http://mondo-art.blog.jp/


天晴

【天晴(テンセイ)】

2008年生まれの9歳。お兄ちゃんの影響で気まぐれに絵を描きはじめる。そのタッチは独特のすっとぼけたポップさがあり、9歳にしてすでに絵の仕事依頼が来たりもするが、なんせ自由奔放、やんちゃすぎるギャングエイジ。実は隠れテンちゃんファン意外と多し。


15895315_1088754864583396_7423712120046102060_n

【今(イマ)】

2013年生まれの4歳。くるくる変わる表情で笑わせたりキュンとさせたりするボギー家のアイドル。ブログ「今ちゃんぽ」でファン急増中。

ブログ『今ちゃんぽ』http://imachanpo.blog.jp/


ベイビー

【ベイビー】

3人を生んだ母であり、車一台で全国まわる家族ツアーの運転すべてをひとりでこなすタフさでボギー家を支える影の大黒柱。




楽しみな夏休み!みなさん会いに来てくださいねーー!!!!
 
家族ツアー2017



佐伯は打ち上げも最高なのだ。とにかく海の幸がヤバすぎる!これでもかと盛られた刺し盛りは息が止まるほど美味い!!
C_xjXVHUQAA320s
  
愛すべき佐伯の主催チーム!佐伯市民の大谷くん、江藤くん、チクタクテンポの後藤くん、赤フンの山岡。モンドが描いたフジロックの清志郎ゴミ袋をあげたら「わあスゲェ!大事にします!」と叫びながら頭にかぶりだした…全員バカだ(笑)。
C_xkdLKV0AAY8Xn

長かった九州ツアーの最終地だもの、自分にご褒美とばかりに大好物の馬刺を頼んだらこんなにも最高級!!超ゴキゲンやん!!!
C_xlb-vU0AAp-Ee

ああ、最高だ...この瞬間だけは美味い肴と美味い酒のために生きてると言える! なぜ九州ツアーを廻るのか、その大きな理由のひとつはどこも打ち上げが最高だからだ(笑)。都会を目指すのも悪くないけど、みんな九州をもっともっと廻ると良いと思う。きっと大好きな友達がいっぱいできるよ。
 
打ち上げ大好きな子供たちも、さすがに一日中遊んでたせいでアッという間に眠ってしまった。
C_xzLf-U0AAayAm
C_xzLgAUIAUnJOZ
C_xzLj4VoAEM8cv
 
子供たちが眠ったあと、どんどんバカになっていく大人たち…。
C_xlb_JUwAAFwdL

気付いたら打ち上げの席には新しい生き物がどんどん誕生していく...(笑)。
C_x13L6UIAEE2OH
C_x13KTVoAAav1P
C_x13QRUAAIdfgB
きたなくてすみません...(笑)。
C_x13YIUAAAgzzo
 

すっかり酩酊してふらふらと宿に戻る、そのまま気絶....。


翌朝、美味い酒は二日酔いしないので爽やかな朝を迎える。
C_x58ZvVwAIGdeR

佐伯に来たらいつも泊まる古い旅館「宝来家」はすごくいい趣き。
C_x58Z5VwAAX4yF

姿が見えなくなるまで女将さんが笑顔で見送ってくれた。
C_x58xwUMAEzGeH


そのまま朝からみんなでまさかの山登りへレッツゴー!これがしんどいんだけど、気持ち良かった!!
C_yCdG_UIAA4xQn

昨夜、しこたま呑んでべろべろに酔って身体中に落書きされた赤フン山岡は、落書きされたままの姿で山登らされてキツそう、しかも草履やし(笑)。
C_yDUMaUMAEznW3
 
子供たちはどんどん登っていく、今ちゃんは途中で抱っこしてとぐずりながらもちゃんと自分の足で登りきった。
18424081_1219366074855607_391126943485726041_n
  
ボギー家族ツアーの別府編で仲良しになってそのあとの那珂川編や佐伯編も会いに来てくれた透子ちゃんや、福岡から何時間もかけて見に来てくれた美咲ちゃんも同行して楽しんでくれてた、面白いことに飛び込んでくる姿勢は大好きだなあ。
C_yEz4wVwAE2SUV
   
山登りは楽しい。いろんな景色を見ながら、一歩一歩足を進めていく、この上はどうなってるんだろう?どんな景色が見えるんだろう?ってワクワクしながら頂上を目指す。それはまるで人生そのものなのだ。
18425198_1219366191522262_1590414091300700013_n


登りつめた山の頂上で、ヤッホー!!!

C_yFdPpV0AE1u-D

  
これにて終了「ボギー家族ツアー九州編」
日田、長崎、佐世保、都城、小倉、小城、大分、別府、那珂川、佐伯、各地ともホントに個性的で面白い企画をありがとうございました〜。また来年も廻れたらいいな。
 
 
さあ!次は夏休みの全国ツアーが待っている!
 
開催地はもうすぐ発表しまーす!!!

5月13日。

春からずっと廻ってきた家族ツアー九州編もいよいよ最終地、佐伯だ。到着するなりボギーのコスプレで出迎えてくれた佐伯の主催チーム!アホやけど、愛があるよなあ。

C_xXemEUQAIJEya

ボギー家族ツアー佐伯編は、ライブ会場となるチクタクテンポの開店祝いでもあり、まずは餅つきからはじまった!わっしょい!わっしょい!
C_rfEL1UMAAdJGS

モンドもテンちゃんもはじめて餅つきを体験。
18403227_1217814081677473_5375077468480518781_n
C_rg-5QUQAAXAB7
 
自分でついて自分で丸めて食べるお餅、最高にうまい!
C_xXemBVYAEZ3Vy

朝からたくさんお餅をついて、夕方から餅まき!
18423790_1218923214899893_2498362445024230015_n

子供たちは初めて捲く側も体験。
C_xYMIeUwAE_og5
 
やっぱり餅まきってテンション上がるわ〜。 
C_xYMIeUwAM9FBf

餅まきの他にもこの日は、コーヒーやかき氷、カレーなどの出店があったり、つぶれた旅館のなかにあったものを蚤の市として売りまくってたり一日楽しめた。かわいいグラスや陶器が100円とか。
C_rvRrWUAAAeEaD

おれはかわいい扇風機を1000円で購入。昔の扇風機は頑丈だからちょうど欲しかったのだ。
C_rvzv1UQAAjsMp
 
普段はきっと静かな町で、走り回る子供たちの声が一日中きこえる環境で、モンドくんの似顔絵屋さんやボギー家族ライブをやる。これはまさに、この家族ツアーのいちばん大事なテーマでもあるのだ。
C_xXemCUAAEoJ8R
C_r9OZ_UAAArEXa

モンドくんの似顔絵屋さんin佐伯は満員御礼!みんなほんとよく似てたなあ(笑)。
18425352_1218939491564932_3514430639992177395_n
C_r9OS-UIAEiNG5

犬のお客さんも来た!
C_sAZivVwAAC9S_
C_sErk-U0AAmzLf

家族ツアーの別府編で知り合った透子ちゃん、そのあとの那珂川編にも来てくれたのに、佐伯にも来てくれた。もうすっかり家族ぐるみでお友達。
C_r9ONrUMAAZP98
C_r9ONsVoAIwRml


似顔絵屋さんと餅まきのあとはスナックボギー。まずはのど自慢傑作選やコロッケの映像みてみんなで大笑いする時間。
18447165_1219006981558183_3275321417174737030_n

さらにうまい棒食い当て大会。
18425392_1219006944891520_4105165793749134557_n

キン消しピンピントーナメント、大人も子供も一緒になって友達の家で遊んでる感じになるのがスナックボギーだ。
18424182_1219006948224853_7823692727556917215_n

サンシャインがギリギリのところで踏んばって逆転勝ちしたこの名勝負は盛り上がったなあ(笑)。
18486012_1222382224553992_3193976708132255645_n
 
 
少し休憩したあとは、第2部のボギー家族ライブ。
18519698_1222382304553984_1906967152257443270_n

普段は静かな静かな町なのに、今夜は「うんこ」や「贈る言葉」の大合唱が遠くまで聴こえていただろう。 
18486394_1222382167887331_4017374866292635324_n

子供たちがどんどんステージにあがってきて自由勝手に見せ場を作っていく(笑)ギリギリのところでカオスにはならない絶妙の間とタイミング!特に今ちゃん、スゲー。
C_xcTC_VYAA4gZ1

次第にめちゃくちゃ大はしゃぎで大人も子供もバカになっていった。もう尋常じゃないグルーヴ感が生まれていた。
C_xemgYVYAAPkw4
  
もちろんボギ八先生「贈る言葉」で胴上げ!!!
C_xemgZUIAAw69a
 
アンコールでは最後に主催の大谷くんがいちばん好きだという「青い春」を歌って『春のボギー家族ツアー九州編2017』の幕を閉じた。


歌い終わったあと大谷くん率いるバンド「佐伯市民」を今年のチンロックにその場でオファー、「うおー!出ます!」と即答。今年のチンロックも熱くなりそうだ。
  
 
家族ライブの終演後に「ライブ見たあと子供が欲しくなった」とはよく言われるけど、今夜女性のお客さんから言われた「今まで観たライブでいちばん感動しました、今夜さっそく子作りします!」って感想はダイレクトで最高だなと思った(笑)。
 
佐伯は毎年ぜったい楽しい、それは呼んでくれる四畳半チーム(大谷くん、江藤くん、後藤くん、山岡)が最高のまごころを込めてボギー家族を呼んでくれてるからに他ならない。ライブハウスの無い町で、祭りをゼロから作り上げる苦労は想像を絶するが、だからこそ楽しもうとする気迫がハンパないのだ。

佐伯には来年もぜったい行く!呼んでくれる限り行き続けるし、みんなと一緒に歳取っていきたい。子供たちの成長も見ていきたい。そんな場所だ。みんな本当にありがとー!

18519992_1222382354553979_6947419562485915515_n

よっしゃ!佐伯の夜はこれから、いまから打ち上げだー!キャホー!


レポは狂乱の打ち上げ編へと続く。
http://mondo-art.blog.jp/archives/51317860.html 

来月「やついフェス」にボギー&モンドで出演のため東京に行くので、その前日に北浦和の居酒屋ちどりでモンドくんの似顔絵屋さん&ボギーライブをやることが決定しました!

 

夏休みの家族ツアーでは今年は埼玉方面がざんねんながら行けないので、この日にぜひ!

 
 
ボギーとモンド
 

6.16(金)「ボギーとモンドのふたり旅」

@居酒屋ちどり

(さいたま市浦和区常盤3-14-3)


第一部:モンドくんの似顔絵屋さん

17時〜20時(似顔絵料2,000円、要予約限定8名さま)
 


第ニ部:ボギーライブ

19時開場 20時開演

2000円+1オーダー

出演)ボギー

※似顔絵を描いてもらった方はライブ500円引き。

  


18527642_1222439721214909_7343184755808894858_n

似顔絵のご予約

mannish.boy-momdylan@ezweb.ne.jp

ライブのご予約

mannish.boy.momdylan@icloud.com

電話:09075298390(居酒屋ちどり)



やついフェスの詳細は、こちら!


C8jWYtsUIAAj1RS

6/17(土)『YATSUI FESTIVAL!2017』

■日時

2017年6月17日(土)・18(日)(ボギーは17(土)、モンドは17(土)18(日)に出演です。)

両日共に open / start 12:30(11:00よりリストバンド交換予定)


■会場

TSUTAYA O-EAST / TSUTAYA O-WEST

TSUTAYA O-nest / TSUTAYA O-Crest

duo MUSIC EXCHANGE / 7th FLOOR / clubasia

VUENOS / GLAD / SOUND MUSEUM VISION

HARLEM PLUS / LOFT9 shibuya(合計12店舗)


【6月17日(土)出演者一覧】 63組

DJやついいちろう / キケチャレ!(危険日チャレンジガールズ!)/ エレ片 / アーバンギャルド / 新しい学校のリーダーズ / アップアップガールズ(仮)/ Yes-man / 石川カズキ / エキストラ / Enjoy Music Club / 岡崎体育 / おくまん / ONIGAWARA / おやすみアトム / かせきさいだぁ / 神谷明 / 吉川友 / 奇妙礼太郎 / GANG PARADE / ゲッターズ飯田 / ゴールドラッシュ / 合格(インディーズ演歌)/ 渋さ知らズオーケストラ / シロたろし / 杉作J太郎 / Su凸ko D凹koi / ストレンジサニィシアター / SEVENTEEN AGAiN / CHAI / 月見峠 / 都築響一(インディーズ演歌プレゼンテーター)/ DJみそしるとMCごはん / DOTAMA / toddle / NOW ON AIR / THE 夏の魔物 / なでksジャパン / 南波志帆 / 日本エレキテル連合 / NONA REEVES / 爆烈Q / はしこばし / パノラマパナマタウン / ピアノゾンビ / BiS / Who the Bitch / ブーメラン学園 / 藤子 / PELICAN FANCLUB / ボギー&モンドくん  / 街裏ぴんく / THE MANJI ±1(ROLLY、佐藤研二、高橋ロジャー和久*お休み、松本淳)/ MILLEA / みどり〇みき(インディーズ演歌)/ 八代亜紀 / 安本精肉 / ゆけむりDJs / 吉田豪 / ラ・セヴィーローズ(日本エレキテル連合×ハイパーヨーヨ)/ RAM RIDER / レッスン祐輝 / レ・ロマネスク / ワンダフルボーイズ


【6月18日(日)出演者一覧】 61組

DJやついいちろう / キケチャレ!(危険日チャレンジガールズ!)/ エレ片 / 麻美ゆま / 吾妻光良 & The Swinging Boppers / Yes-man / 石川カズキ / エキストラ / おくまん / THEイナズマ戦隊 / エロメン一徹&月野 / カノエラナ / Charisma.com / カルメラ / 川本真琴 / Q-pitch / Cutemen / 栗コーダーカルテット / ゲッターズ飯田 / GOING UNDER GROUND / ゴールドラッシュ / 酒井法子 / SHE IS SUMMER / Shiggy Jr. / CICADA / しりあがり寿 / シロたろし / ストレンジサニィシアター / Slimcat / SODA! / THE TIMER'S TRIBUTE / DATS / 天才バンド / chelmico / 月見峠 / 東京女子流 / Negicco / NOT WONK / hy4_4yh / 爆乳ヤンキー / 爆烈Q / はしこばし / ばってん少女隊 / PUFFY / ブーメラン学園 / FantaRhyme / 藤子 / predia / ベッド・イン / ホフディラン / 街裏ぴんく / 魔法少女になり隊 / 宮沢章夫 / 安本精肉 / YANAKIKU / ゆけむりDJs / RHYMEBERRY / LUCKY TAPES / レッスン祐輝 / The Wisely Brothers / ワンダフルボーイズ / モンドくん


■一般チケット 発売中

2日通し券 ¥12,500(各日ドリンク別)

1日券(6/17分)¥6,800(ドリンク別)

1日券(6/18分)¥6,800(ドリンク別)

イープラス http://eplus.jp/yatsuifes/

O-EAST店頭 : 03-5458-4681


■インフォメーション

オフィシャルサイト : http://www.yatsui-fes.com/

オフィシャルTwitter https://twitter.com/YATSUIFES

オフィシャルFacebook https://www.facebook.com/YATSUIFES

6歳未満入場不可 / オールスタンディング

(問)TSUTAYA O-EAST 03-5458-4681 

 

今年も「circle」でモンドくんの似顔絵屋さんやります!

 18446993_1220380071420874_1846697524207369881_n

2017.5.20(土)「CIRCLE'17」
海の中道海浜公園野外劇場

 [出演]EGO-WRAPPIN’ / キセル / KIMONOS / スカート / cero / D.A.N. / 電気グルーヴ / never young beach / Hei Tanaka / ペトロールズ / 細野晴臣 / Yogee New Waves / LITTLE CREATURES × 原田郁子

モンドアー写2016

「モンドくんの似顔絵屋さん」 

受付:10:30〜(先着20名)

似顔絵料:¥2,000

予約はCDグッズ販売エリアのモンドくんブースで受付しまーす。バッジやTシャツなどグッズ販売もするので遊びにきてくださいねー!



オフィシャルサイト

http://circle.fukuoka.jp/

このページのトップヘ