モンド今日の絵

【モンドくん(奥村門土)】 2003年、福岡に生まれる。3歳頃より絵を描き始め、小学生になると週末には似顔絵屋さんとして活動をはじめる。まっすぐ純粋に見たものを見たまま描くというスタイルで描かれる人物画が話題となり、2014年に初の画集「モンドくん」(PARCO出版)発表。そのほか雑誌「ヨレヨレ」の表紙や谷川俊太郎とのコラボ、瀬戸内寂聴「死に支度」、鹿子裕文「へろへろ」「ブードゥーラウンジ」の装画、「文學界」「東京新聞」の挿絵連載。メディアにも度々取り上げられ、東京や台湾、シンガポールでの個展開催など、国内外で大きな注目を集めている。フジロックなど全国のフェスにも出演するなど、その世界をさらに広げつつある。現在17歳。映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」(長久允監督)にて2019年俳優デビュー。現在も毎日絵を描き、ブログに発表し続けている。 <モンドへの問合せやおしごとのご依頼はこちらまで> オフィシャルHP)http://yokotin.xyz <モンドのインスタグラム> @mondo_world <父ボギーのブログはこちら> http://bogggey.blog.jp/

2015年11月

ついに『ヨレヨレ第4号』12月2日発売決定だそうです。

毎回パンチの効いたモンド画伯による似顔絵の表紙、今回はコレ!

12294870_781693548622864_4544869225854139892_n


エネルギッシュ〜(笑)!


果たして看取り合宿の連載は最終回を迎えるのか?そこがいちばん気になるところ(笑)。
ボギーの連載コラム「ぐるぐるチンチン」もあるよ。

見所しか無い稀な雑誌!

まとめて一気に読むと笑いすぎて死にます(笑)。

CPV2a_qUwAEaBo7
 

ナナロク社から12月に発売される鹿子裕文著書『へろへろ〜雑誌『ヨレヨレ』と「宅老所よりあい」の人々』の表紙が発表されました!

ジャーーーン!!!

12274250_780927678699451_9111176490461010280_n



そーです!モンドの絵が表も裏もいっぱいです!


雑誌「ヨレヨレ」の表紙画を担当しているモンドが、豪華版スーパーヨレヨレとも言える著書「へろへろ」の表紙も担当させてもらいました。

CPV2a_qUwAEaBo7


「へろへろ」はゲラの段階で読ませてもらいましたが、この本、まじで傑作です!宅老所よりあいの生みの親である下村さんのめちゃくちゃなエネルギーに巻き込まれていく人々(著者鹿子さんも谷川俊太郎さんもボギーもモンドも総出演w!)ゲラゲラ笑えてちょっぴり泣いて、そしていろいろ考えさせられるドキュメンタリー群像劇。
 
やはり鹿子さんの文章は天才的に面白いっ!

 

「ヨレヨレ」から読んでも「へろへろ」から読んでも面白いと思うので、ぜひ出会ってみてくださいね。
 


『へろへろ〜雑誌『ヨレヨレ』と「宅老所よりあい」の人々』
鹿子裕文著 奥村門土(モンドくん)装画
ナナロク社 ¥1,620

内容紹介
お金も権力もない福岡の老人介護施設「よりあい」の人々が、森のような場所に出会い、土地を手に入れ、必死でお金を集めながら特別養護老人ホームづくりに挑む! 

「老い」という誰もが避けることのできない命題を前に、あるときはバカみたいに楽しく、そしてあるときはジーンと胸に迫るかたちで、次から次に、ジェットコースターのようにさまざまな出来事が展開していきます

これは、自分たちの居場所を、自分たちの手で作ろうとした人々の実話。


著者について
1965年福岡県生まれ。編集者。早稲田大学社会学部卒業。
ロック雑誌『オンステージ』、『宝島』で編集者として勤務した後、帰郷。
『シティ情報ふくおか』編集部を経て、1998年からフリーの編集者として活動中。
2013年、「宅老所よりあい」という小さな老人介護施設で起きているドタバタのみを取り上げる雑誌『ヨレヨレ』をひとりで創刊(累計1万4000部実売、現在第4号まで発行)。

宅老所よりあいのホームページ

一日一枚の絵を毎日描き続けてるモンド。

その横で、たま〜にきまぐれ〜に「ぼくも描くー!」と言って描きだすテンちゃん(7才)。
最近のテンちゃんの絵、タッチがおもしろいです。


ジョンとヨーコ
11140199_779831835475702_29113827694825211_n

DEVO
12239573_779831905475695_1078424136751750054_n

ボギー
12274229_780206085438277_3833897880201423691_n

エマニル夫人
12278710_780206098771609_6015923837608414856_n

ラモーンズ
12003857_780206112104941_2328504054829365036_n

ペットサウンズ
12249931_780206118771607_7205721638033372650_n

イカ
11168456_780206142104938_7858975624913825468_n

さかな
12249736_780206158771603_5832627672263200781_n

テレタビーズ
12246922_780206188771600_939102482865841081_n

コップ
12227116_780206202104932_9122064559595019992_n
 

モンドの描く風景画がすごくいい。


 今ちゃんと道

1549555_706849729440580_5435847288655850296_n

「坂」
坂

「天国ラーメン」
天国ラーメン

「屋根の景色」
屋根の景色

「谷公園の階段」
谷公園の階段

「谷公園」
谷公園

「味のじゅん天」
味のじゅん天

「台湾の夜市」
台湾の夜市(3)

「台湾のフルーツ」
台湾のフルーツ

「台湾の家の壁」
台湾の家の壁

「マーライオン」
Merlion

「エスプラネード」
Esplanade

「空」
空

「平尾薬局」
平尾薬局
 
「雁ノ巣ゲートボール場跡」
雁ノ巣ゲートボール場跡

「Villa del nido」
Villa Del Nido

「VooDooLounge」
VooDooLounge

「カヨカリ」
カヨカリ

「豊田スタジアム」
トヨロック のコピー

「秋の空」
秋の空

「遊歩道であそぶ3兄妹」
遊歩道であそぶ3兄妹

「赤い建物」
赤い建物

「ちか道」
ちか道

「チャンポン一番軒」
チャンポン一番軒

 

モンドも最近、風景描くのが好きみたい。 

このページのトップヘ