モンド今日の絵

【モンドくん(奥村門土)】 2003年、福岡に生まれる。3歳頃より絵を描き始め、小学生になると週末には似顔絵屋さんとして活動をはじめる。まっすぐ純粋に見たものを見たまま描くというスタイルで描かれる人物画が話題となり、2014年に初の画集「モンドくん」(PARCO出版)発表。そのほか雑誌「ヨレヨレ」の表紙や谷川俊太郎とのコラボ、瀬戸内寂聴「死に支度」、鹿子裕文「へろへろ」「ブードゥーラウンジ」の装画、「文學界」「東京新聞」の挿絵連載。メディアにも度々取り上げられ、東京や台湾、シンガポールでの個展開催など、国内外で大きな注目を集めている。フジロックなど全国のフェスにも出演するなど、その世界をさらに広げつつある。現在17歳。映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」(長久允監督)にて2019年俳優デビュー。現在も毎日絵を描き、ブログに発表し続けている。 <モンドへの問合せやおしごとのご依頼はこちらまで> オフィシャルHP)http://yokotin.xyz <モンドのインスタグラム> @mondo_world <父ボギーのブログはこちら> http://bogggey.blog.jp/

2014年04月

ブックスキューブリックけやき通り店と箱崎店に『モンドくん』入荷! 

というわけで、今日はけやき通り店にご挨拶に行きました。 
ここでは『ヨレヨレ』が12週間連続1位で売れまくってるそうです。 

DSC07193




箱崎店では、5/13〜6/8の期間、モンドの原画展が開催されることになりました。6/7(土)にはモンドの似顔絵イベント&ボギーのアコースティックライブ&鹿子裕之トークライブも開催されます。チェック!※詳細は決まり次第またお知らせします。 



そのあと、大手門のLIFE IN THE GOODS.にモンドのポストカードを納品に行きました。とてもオシャレなセレクトショップで九州各地の作家さんによる陶器や布製品、革製品などが並んでいました。ここにモンドのポストカードが並びます(近日『モンドくん』も並ぶようになります)チェック! 

DSC07194





現在、ポストカードの販売をしているお店は、cafe&bar gigi(清川)、BingoLove(親不孝通り)、LIFE IN THE GOODS.(大手門)、渋谷パルコ・ミツカルストア(渋谷)。 
そのほか、近日中にSHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(渋谷)でも販売が決まりました。 

モンドポストカード


近日、ポストカード第3弾も作りまーす!!!! 



モンドくん


そして、 

本『モンドくん』が買えるのは、恵文社(京都)、ガケ書房(京都)、渋谷パルコ・ミツカルストア(渋谷)、B&B(下北沢)、ユトレヒト(青山)、ブックスキューブリック(けやき通り店/箱崎店)です。 


あとは、ボギーがいつも数冊持ち歩いてるんで、声かけてくれたら売りますよー。 



昨年の5月から始めた一日一枚の似顔絵がまだ1年も経たないうちに本になり、本屋さんに並ぶなんて、想像だにしてなかったことです。

今日は我が家にFBS福岡放送「NEWS5ちゃん」が取材に来ました。 
もちろんモンドの取材で(笑)。 

DSC07165 のコピー



絵を見せたり、描いたり、インタビュー応えたり、いろいろ。 
「好きな科目はなに?」って聞かれたモンドの横からテンちゃんが「女!」とめちゃくちゃなこと勝手に答えたり。「ボクちゃんのダンス見て!」って言いながら踊り狂ってたり、映りたがりのテンちゃんが終始となりでワーワー騒いでたので、編集さんは大変でしょうね....。 

ボギーもまたうさん臭い父親という雰囲気で出ることでしょう(笑)。 



放送日が決まったらまたお知らせしまーす。 


DSC07166 のコピー
 

このページのトップヘ