7月22日。
ボギー家族ツアー、連日の酷暑が続く。今日は西明石のバーTRASH2ndにて。
まずはモンドくんの似顔絵屋さん。お昼から店内はお客さんでいっぱい!似顔絵の予約も満席!ありがたやありがたや。
ワンちゃんやネコちゃんの似顔絵を描いて欲しいという人もいる。モンドにとっては毎日人物画を描いてるのでたまにくる動物の依頼はすごくリフレッシュになって嬉しいみたい(笑)。
今日の似顔絵屋さんは満席で、まだまだ描いてもらいたい方たくさんいたみたいなので、また来れたらいいなー。
モンドの似顔絵と並行して始まった地元ミュージシャンたちのライブ。一休さんの格好でバチ当たりな歌を歌うファッ休さんは例のめちゃくちゃ元気な子にボコボコにされていた(笑)。
主催のいはらさんがボギーの「バカになりましょう」を歌ってくれた。いはらさんと出会ったのは今年の2月だ。その5ヶ月後には家族ツアーでお世話になってる。いはらさんは縁を勢いでたぐり寄せる人だ。
昼からバーで子供たちがお酒を飲む大人たちと一緒に遊んでる。
夜の部はもっともっと良い刺激と思い出になるボギー家族ライブの始まり。
ありがたいことにお客さんはパンパン!エアコンがあまり効いてないことも相まって会場はすごい熱気に包まれていた。
初めての会場は初めてボギー家族を見るお客さんが多く、大人も子供も食い入るようにステージを見てくれてた。
共演のみなさん、お客さん、スタッフのみなさん、どうもありがとうございました!西明石のtrash2nd、また来まーす!
名前は知ってたけど初共演だった京都の花柄ランタン、かわいいし上手い恋人たち。MCで「将来結婚して子供ができたらボギー家族みたいに一緒に音楽やりたい」って言ってくれた。きっとかわいいバンドになるだろうな。
終演後は主催のいはらさん宅に泊めてもらうことになっており、いはらさんは自転車ぶっ飛ばして自宅まで車を誘導してくれた(笑)。
お世話になりましたー!
コメント