12月24日。
今日は小学校の終業式を終えそのままマリンワールドに直行。祝日だった昨日とちがい、平日の昼間の水族館は静か~。
それでもぽつりぽつりと似顔絵のお客さんは来てくれます。
空いた時間には今ちゃんの顔を描いてみたり。
水槽の魚の似顔絵を描いたり(笑)。
そんなこんなで今日はお仕事の合間合間でけっこう自由に遊ぶ子供たち。
テンちゃんはここがお気に入り。
もちろんイルカショーも見ました。
ざっば〜〜〜〜ん!!!!
けっこうびしょ濡れになります(笑)。
イワシの大群によるイワシタイフーンはキラキラしてて圧巻の美しさ。
水族館は時間を忘れさせてくれる。
でもずっーと大水槽をゆらゆら眺めているとどうしても眠たくなってしまい、ついウトウト。
ウトウト。
テンちゃんはいつでもどこでもぐーぐー寝れる。
マリンワールドの職員さんが「お客さんが帰ったあとの誰もいないパノラマ大水槽でボーッと魚を見てる時間がいちばん心落ち着く」って言ってたのがすごく分かります。ほんとに癒し効果がすごい。
今日はクリスマスイブなので、夕方頃からカップルのお客さんがたくさん増えます。夜のボギーライブでは、ジョンレノンの「ハッピークリスマス」を日本語歌詞にアレンジして家族で演奏。こんな歌詞です。
ボギーライブ開始。1曲目は「海の中」という歌、この雰囲気にぴったり合う。
そして家族で、クリスマスソングも。
最後に「カーニバル」で盛り上げようと奮闘するも、祝日のファミリー層と、今日のカップル層では同じ曲やっても反応がぜんぜん違って難しい、というか勉強になります(笑)。
でも、全力で歌い踊った終演後に社交ダンスをやってるカップルから「ターンの上手さに感動しました!」と褒められたんだけど、そこ褒められたのは初めて(笑)。
マリンワールド海のクリスマス二日目終了しました。
ここで演奏できるのも明日で最後と思うとさびしいな。
「マリンワールド海のクリスマス」最終日に続く。
コメント