10月25日という日は、台湾が日本から返還された記念日だと言うことを知る。
そのような日に、日本からモンドを呼んでイベントを開催してくれたことに感激してしまう。
ほんとうに台湾という国は親日的なのだ。
ほんとうに台湾という国は親日的なのだ。
台中の中心にある公園では大きな祭りが開催されてて、人がわんさかいた。
その公園の向かい側にあるファッションビルが「勤美誠品緑園道」だ。
その公園の向かい側にあるファッションビルが「勤美誠品緑園道」だ。
入り口のいちばん目立つところにモンドの看板が立っていた。
店内にもエスカレーター横などにメチャクチャでかい看板がドーンと立ってる!
すごい!どんだけ予算使ってくれてるんだろう?
モンドくん個展『MONDO THE WORLD』は地下1階と2階に分けて展示してあった。
ここは地下2階の展示。
布に印刷されたモンドの写真が天井から床の長さまで垂れ下がっていて、「ニーハオ。なんとかかんとか」って文字が書かれてる。
その向かい側には同じように垂れ幕があり「こんにちは!よろしくお願いします」と書かれていた。
これだけでもうなんだか感動して泣けてきちゃう。
「HELLO TAIWAN!」側にはモンドが描いた台湾のスターたちの絵が飾られ。
「HELLO JAPAN!」側にはモンドが描いた日本のスターたちの絵が向かい合わせで飾られていた。
イチローや王貞治、宮崎駿や北野武、YMOやきゃりーぱみゅぱみゅらにまざり、なぜかおすぎとピーコや叶姉妹も(笑)。
ほんとにたくさんのお客さんがモンドの絵を見たり、記念写真撮ったりしてくれてて、嬉しかった。
地下1階の展示場では、世界の偉人やロックスター、映画、絵画を集めたコーナー。
やっぱりこれだけ大きく引き伸ばしたパネルで飾られると迫力あるなあ。
しかもすっごく綺麗な印刷で、引き伸ばした荒さをまったく感じない。
しかもすっごく綺麗な印刷で、引き伸ばした荒さをまったく感じない。
もう一回言うけど、どんだけ予算使ってくれてるんだろう?
勤美誠品緑園道は、とにかく何でも規模がデカくてハイセンス!
各フロアお客さんでいっぱいだし。店員さんもみんな気さくで美人さんばかりだし。
これもし日本に出来たらどこも勝てないんじゃないかなあってくらい色んな意味でPOPでオシャレ。
毎月出てるお店のフリーペーパーが控え室の壁にずらーっと貼られてたの見たけど、表紙だけでもセンス素晴らしい!
で、今月は買い物をすると金額に応じてモンドくんトートバッグが貰えるというキャンペーンを展開してくれてて、それもすごく可愛かった!
こーんな感じで筒状にパッケージされてて、それも可愛い。
何度でも言うけど、どんだけ予算使ってくれてんの〜!?
モンドと二人でなにげなく毎日やってた遊びの絵が、たった1年後にこんなことになっちゃうなんて夢にも思わなかったことだよ。
展示会場を見てたら、お客さんたちがモンドに気付いてアッという間に人だかりが!
次々と記念写真をお願いされてプチ撮影会になっちゃった。
次々と記念写真をお願いされてプチ撮影会になっちゃった。
この方が、展示会場のデザインを担当してくれたデザイナーの葉小葉さん。
.....お美しい。
モンドもテンション上がっております!!!!
いよいよイベント始まる〜〜〜〜!!!!!
つづく。
コメント
コメント一覧 (1)